- 【働く女子必見!】自粛疲れ緩和に5000円以内で出来るプチ贅沢な時間【2020年版】 - 2020年7月3日
- ストレス発散・解消の秘訣は『握る』こと!?にぎにぎしてみる? - 2020年6月12日
- 【2020年】妄想しながら歩くとストレス解消になる!?メリットと3つの楽しみ方 - 2020年4月27日
こんにちは!リコピンです☺
秋もどんどん、深まってきましたね~!みなさんはいかがお過ごしですか?
秋と言えば、芸術の秋、そして映画の秋!映画館に作品を見に行くのが自分へのご褒美という人も多いのではないでしょうか?
この秋は、前作が大ヒットで注目必至の「続編映画」が続々と公開されるんです!ぜひ映画館へ足を運んで映画の秋を満喫しちゃいましょう♪
「この秋絶対見たい!近日公開予定の続編おすすめ映画」をご紹介します!
気になるところから見てね
この秋絶対見たい続編おすすめ映画①
『IT/イットTHE END“それ”が見えたら、終わり』
2017年に公開、大ヒットしたホラー映画『IT/イット“それ”が見えたら、終わり』の続編、『IT/イット THE ENDそれが見えたら、終わり』は11月1日(金)に公開予定!
https://www.instagram.com/p/B0BhbqXldcF/?utm_source=ig_web_copy_link
舞台は前作の27年後。殺人ピエロ「ペニーワイズ」 と戦った、ルーザーズ・クラブの子供たちが大人になってからの物語です。
――子供たちが次々に姿を消してしていく連続児童失踪事件が再び発生し、「再び“それ”が現れたら必ず戻ってこよう」と誓った27年前の約束を守るため、再び集まったルーザーズ・クラブの仲間たち。
なぜまた“それ”は現れたのか?連続児童失踪事件の真相は?そして、“それ”の正体と目的とは……?すべての謎が今回の作品で明かされます――
観る人にトラウマを植え付けるペニーワイズの不気味な笑みが再びみなさんを震え上がらせるでしょう……。怖いけど面白そうですよね!
ぜひ1作目を観てから最新作を観ることをお勧めします^ ^
ルーザーズ・クラブのみんなと一緒に“それ”への恐怖に立ち向かってみませんか?
この秋絶対見たい続編おすすめ映画②
『ターミネーターニューフェイト』
人類とAIの戦いを描いた『ターミネーター』は、ジェームズ・キャメロンが監督、脚本、ストーリーを手掛け1985年に1作目が公開されてから、世界的な大ヒットシリーズとなりましたね!
同シリーズは、『ターミネーター2』『ターミネーター3』『ターミネーター4』『ターミネーター新起動/ジェニシス』と作品が続きますが、今回公開の『ターミネーター:ニュー・フェイト』が『ターミネーター2』の正統な続編作品となっているみたいです!
――サラ・コナーによって回避された人類滅亡の日 “審判の日”。しかし、未来は変えても運命は変わらなかった……。つまり、その危機はまだ終わってはいなかったのです。
凶悪に進化を遂げた最新型ターミネーターREV-9(レヴ・ナイン)と、謎の戦士グレース、そしてサラ・コナーとT-800が繰り広げる人類と地球の命運をかけた戦いが始まります!――
アーノルド・シュワルツェネッガーとリンダ・ハミルトンの最強タッグが再び組まれる『ターミネーター:ニュー・フェイト』は11月8日(金)から公開されます!
迫力満点のアクション映画で、ハラハラドキドキのご褒美映画タイムを過ごしちゃいましょう☺
この秋絶対見たい続編おすすめ映画③
『アナと雪の女王 2』
世界中で社会現象を巻き起こした大ヒットディズニーアニメ『アナと雪の女王』の待望の続編映画、『アナと雪の女王 2』が11月22日(金)に公開されます!
――雪と氷に覆われたアレンデール王国に陽の光を取り戻し、深い絆で結ばれた姉のエルサと妹のアナ。2人は失われた少女時代を取り戻すかのように幸せな日々を仲間たちと送っていました。そんなある日、エルサにだけ聞こえる不思議な歌声が、姉妹を未知の世界への冒険へと導きます。なぜ、エルサに魔法の力が与えられたのか……?その謎を解き明かす冒険の中で、数々の試練に立ち向かっていきます。――
前作とはまた違った雰囲気の漂う『アナと雪の女王 2』。新しいキャラクターも登場し、何やら壮大な冒険が始まる様子……。
日本語版のキャストは、1作目と同様に松たか子さんと神田沙也加さんが続投します!歌声にも注目ですよ♡
この秋絶対見たい!近日公開予定の続編おすすめ映画です!
番外編
贅沢シートで映画鑑賞タイムをもっとご褒美に!
皆さんは映画館で映画を観るときに、シートにこだわったことってありますか?ちょっぴり贅沢ですが、特別なシートで映画を見れば、最高のご褒美タイムになりますよ♡
TOHOシネマズ新宿・六本木・日比谷・日本橋では、鑑賞料金+1,000円でボックスシートでの観賞ができるんです♪
このボックスシートはひと席ごとに区切られているので、プライベートな空間で映画に集中することができます。レザーシートなのでリッチな気分になれちゃいます!
いつもとは違った特別な気分で映画が味わえるなんて、ちょっとしたご褒美ですよね♡
109シネマズ二子玉川の特定のシアターでは、ふかふかの電動リクライニングシートや専用ラウンジ(ウェルカムドリンク1杯付き)が使えちゃう特別なシートもあるんです!
料金は6,300円と少々お高めではありますが、たまのご褒美なら!と奮発してみる価値はありそう……。映画鑑賞の時間が、至福のご褒美になること間違いなしです☺
「この秋絶対見たい!近日公開予定の続編おすすめ映画」はどれもこれも期待大ですね♡
ぜひ、鑑賞シートにもこだわって特別なご褒美タイムを過ごしてみてください♪