食べ物でストレス解消

話題の贅沢ビーフカレー咖喱屋ボングーが新宿でこの値段!?

The following two tabs change content below.
ビタミン
リルリッチのビタミンです♪映像関係の仕事をしている28歳の独身女子です。私のように日々の暮らしが忙しい!ストレスが溜まりやすい!そんなあなたに簡単に実践できるプチ贅沢やストレス発散をご紹介していきます。よかったらコメント欄やTwitterでも絡んでくださいね^^

あなたはカレーがお好きですか?

巷によるとカレー好きにとって、カレーは飲み物の扱いだとか。

私はスパイスが効いた辛いカレーはちょっと苦手なので、カレーと聞いてもそこまでときめかないのですが、ホテルカレーのような贅沢なデミグラスソースのカレーは別もの。

まろやかな味わいがとても口に優しくて美味しい!

しかもデミグラスソースって聞くと、贅沢な香りがしませんか?私はします♪

そんな贅沢なデミグラスソース好きな私が気になる情報を見つけたので「話題の贅沢ビーフカレー咖喱屋ボングーが新宿でこの値段!?」と題してご紹介。

まだ食べたことのない贅沢カレーを新宿でお得なお値段で食しませんか?

新宿に出来た咖喱屋ボングーとは?

今月2月にOPENと紹介されていたこちらのカレー屋さん「咖喱屋ボングー」は、洋食をつくり続けて40年のシェフが満をして挑んだ贅沢ビーフカレーが食べられるお店。

なんと、1号店が新宿にOPEN。

「咖喱屋ボングー」第1号店オープン2020年2月27日(木)NEWoMan新宿 2F エキソト

新宿だと交通の弁も良いから、一人で仕事帰りにふらっと立ち寄っても良いし、仕事仲間とランチに、休日に友達と一緒に食事に行くにも行きやすい!

しかも咖喱屋ボングーが入っているビル、NEWoMan新宿は新宿駅直結だから、雨が降っても大丈夫!新宿駅って駅構内も広いけど、駅から出てしまうともっと複雑。出口を間違えて大変なことに。でも新宿駅直結だから迷う心配なし。

咖喱屋ボングーに行くならJR各線「新宿駅」ミライナタワー改札・甲州街道改札・新南改札方面を目指すべし!

ビタミン
ビタミン
新宿駅ってなんであんなに迷路みたいなんだろう?

贅沢なデミグラスソースのビーフカレー

本格フレンチのデミグラスソースに、様々なスパイス、赤ワインで煮込んだ牛のほほ肉がたっぷり入っているとか…読んでいるだけでよだれが出てきそう…。

咖喱屋ボングーのこだわりは、”ルー”と”ほほ肉”と”おこめ”らしい。

贅沢なスパイスが効く漆黒のルー

若干中二病感のある名称の「漆黒のルー」。

何が漆黒か…それは飴色になるまで炒められた玉ねぎと、焦げる寸前まで炒められた小麦粉によって、黒く黒く仕上げられた贅沢なルーだから。

そのルーにブイヨンや魅惑のスパイス、カルダモンやクローブなど10数種類を加え48時間もかけて仕込まれるらしい。

ビタミン
ビタミン
2日かけてじっくり仕込まれた漆黒のルーとは贅沢ですね。

口の中でホロホロほどける贅沢牛ほほ肉

ほほ肉と聞いただけで柔らかそうで贅沢な響きですが、咖喱屋ボングーではさらに赤ワインと香味野菜、スパイスに漬け込んでから低温で煮込んで仕上げているらしい。

ビタミン
ビタミン
じっくり煮込むことでほろっとほどける柔らかさ、噛めば噛むほど旨みを感じられる…感じてみたい。

旨み甘み粘りの三拍子揃ったあきたこまち

あきたこまちの特徴は、香りが良く、粘りもありモチモチとした食感の良さが人気のおこめですよね。

咖喱屋ボングーでは旨みを残すように優しく研いで炊き上げることにより、ひと粒ひと粒が立っているカレーライスに仕上げたらしい。

ビタミン
ビタミン
カレーライスというぐらい、カレーにとってライス=おこめはとても大切な相棒。

インドカレーだとパサパサした長粒米が合うけど、洋食のカレーはもちもちご飯の方がおいしいと思う(個人の意見です)!

贅沢ビーフカレーがお得な値段で食べれるチャンス!

贅沢ビーフカレーの特徴を紹介してきましたが、私もあなたもこの贅沢なビーフカレーが食べたくなってきたはず!私のお腹は贅沢ビーフカレー待ちですよ!

そんな私と、贅沢ビーフカレーが食べたくなったあなたに朗報です。

咖喱屋ボングーがOPEN記念に限定価格で贅沢ビーフカレーを販売!

贅沢ビーフカレー(ビーフ 300g) 2,400円(通常価格)のところ、1,200円でこの贅沢ビーフカレーが食べられるとのこと!

その他、期間限定のお値段はこちら↓

せっかくこの贅沢ビーフカレーを食べてみるならこの期間を逃すべからず!

新宿に立ち寄れてもお店に入って食べる時間はちょっと…という方は、咖喱屋ボングーはテイクアウトでカレーパンも扱ってるみたいですよ。カレー屋のカレーぱんてめちゃくちゃ美味しいんですよね!カレーが違う!

ビタミン
ビタミン
パン屋さんのカレーパンももちろん美味しいけど、カレー屋さんのカレーパンってなんであんなに美味しいんだろう?ルーが贅沢なのかな?

「話題の贅沢ビーフカレー咖喱屋ボングーが新宿でこの値段!?」はいかがでしたか?贅沢ビーフカレー食べたくなってきましたか?

私は新宿に行きたくなってきました!あなたも素敵な贅沢カレーライフを♪

咖喱屋ボングー NEWoMan新宿店
住所:〒160-0022
東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿 2F エキソト
営業時間:10:00~23:00 (L.O. 22:00)
※モーニング10:00~11:00/ランチ11:00~15:0

ABOUT ME
ビタミン
リルリッチのビタミンです♪映像関係の仕事をしている28歳の独身女子です。私のように日々の暮らしが忙しい!ストレスが溜まりやすい!そんなあなたに簡単に実践できるプチ贅沢やストレス発散をご紹介していきます。よかったらコメント欄やTwitterでも絡んでくださいね^^