食べ物でストレス解消

ストレスは胃から!弱った体に料理でご褒美

The following two tabs change content below.
どりーみん
旅行や近場(都内近郊)へのお出かけ、便利グッズ集めやカフェめぐりも大好きなアウトドア系女子どりーみんです☆オンとオフはしっかりと切り替えたいタイプ!平日は仕事を頑張って、休日に旅行先で非日常を味わうのが大好き❤️そんな私が旅先で得た知識や日常生活の中で挑戦していることをご紹介していきます♪

皆さんこんにちは、リルリッチライターのどりーみんです☺
最近、仕事を張り切り過ぎて空回り、ばたばたと忙しなく過ごしています(^_^;)

気持ちに余裕がなくなってくると、食欲がわかない、食べ過ぎたわけじゃないのに胃もたれ……などの胃の不調が起こるのですが、皆さんはそんな時ありませんか??

どうやらストレスで、胃にダメージが現れているみたいなんです……。SOSを出している胃には、ストレスケアをしなくちゃですね。

ストレスは胃から!弱った体に簡単手料理でご褒美をあげましょう♪

ダメージを受けた胃にやさしく、美味しいお料理のご褒美でストレスケア

不規則な生活リズムや、心の疲れ、食生活の乱れが積もると、からだにストレスが溜まってなんだか体調がよくないなーなんてことに。

特に胃腸はストレスの影響が出やすいので、胃もたれしたり、食欲がわかなかったり……これは、からだからのSOSかも!そんな時はしっかり栄養を取って、ゆっくり休みたいところですよね(´・ω・`)

でも食欲ないしなあ……なんて時におすすめの料理が「お粥」です!

お粥は消化が良く、ストレスで弱った胃にとてもやさしいメニュー。しかも、ちょっとした工夫次第で絶品料理になるので、ご褒美感覚で食べられちゃうんです♡

今回は胃のストレスケアにぴったりなお料理「お粥」の美味しい食べ方4選をご紹介します♪

手羽元をプラスしてコラーゲンたっぷり!お肌にもうれしいご褒美なお粥

胃のストレスケアと一緒に、お肌にコラーゲンのご褒美をあげちゃいましょう♡おすすめの食材は鶏の手羽元!

ご飯と手羽元、中華だしをお鍋に入れて煮込むだけの超簡単料理!柔らか~くなったお肉をほぐしたら完成です☆


鶏肉のおダシがお粥にやさしい旨味をプラスしてくれて、ほっとする味わいになりますよ☺

ここに生姜・長ネギ・ニンニクを足して参鶏湯風にするのがわたしのこだわり♪簡単なのに、肌にいいコラーゲンも取れて、胃も労わったお料理です☺

ストレスが溜まったからだに、ちょうどいいご褒美になりますよ~!

料理が楽しい♪インスタ映えするお絵かき粥

お粥ってシンプルな料理?ノンノン!ちょっとトッピングを工夫するだけで、インスタ映えする華やかなお粥になっちゃうんですよ☆

卵やそぼろ、さくらでんぶを使って彩ればかわいいお粥のできあがり♪見た目が華やかになってご褒美感が増しますね♡完成したものにタイトルをつけると一段と楽しくなりますよ☺

https://www.instagram.com/p/ByqVzMLAICu/

インスタに投稿して友達にタイトルをつけてもらう、なんて楽しみ方も☆ちなみにわたしがつくって投稿すると、なぜか大喜利状態になります……(´・ω・`)

上級者になればこんなものも↓
https://www.instagram.com/p/B0Sf3WigsOE/

か、かわいい……!
このクオリティで作れたら、さらに料理が楽しくなりそうですね♡

食べるときまで楽しそう♪いや、かわいすぎて食べられないかも……。ストレスは胃から!楽しみながら料理をつくってリフレッシュ&からだにご褒美♡

ストレスには薬膳粥でからだにご褒美

ストレスからくる胃腸の疲れが続いているな……と感じたら、栄養たっぷりの薬膳粥で体調を整えてみるのはいかがでしょう?

胃腸の調子が良くない時におすすめなご褒美レシピがこちら!
https://www.instagram.com/p/BwqQjD_Afjh/

消化を助けてくれて、食欲不振にも働きかけてくれる八角と、栄養豊富で、胃腸が弱かったり冷えを感じやすい女性にうれしいご褒美食材、棗(ナツメ)入り♪

気持ちを落ち着ける作用もあって、ストレス緩和にも効果的なのだとか。ストレスで弱った胃腸にはぴったりなお料理ですね☺

また、生姜が入っているのでからだの内側からぽかぽかに♪ニラをプラスして、鶏肉はささみに変えて食べるのがわたしのおすすめです!

調べてみると薬膳ってたくさん!効果もいっぱいあって、からだにうれしいご褒美♪
いろいろな薬膳粥を試してみたくなっちゃいました(^^)ストレスで疲れたからだにぴったりなご褒美料理、ぜひお試しあれ♪

芳ばしい香りがたまらない♡茶粥

ちょっとイレギュラー?なお粥に挑戦してみませんか?その名も茶粥。お水の代わりにお茶でお粥をつくるだけの簡単な料理です☆

味の想像がつかない方も多いかと思います……!私もそうでした(笑)でもご安心を!茶粥は「おかいさん」と和歌山県や奈良県で親しまれている郷土料理。

あの有名なグルメ漫画「美味しんぼ」にも登場している料理なんですよ!一度試してみたら、想像以上においしくてやみつき☆ぜひ試してほしい料理です♪

https://www.instagram.com/p/BxY4xSZg4Fb/

お茶の風味が豊かで、とっても上品な味わい。ストレスで食欲がなくなっても、サラサラと食べられます♡お茶は番茶やほうじ茶などがおすすめ♪芳ばしい香りがお粥にぴったりです!

お粥だけでももちろん美味しくいただけますが、漬物やつくだ煮、卵焼きなど和風のおかずとも相性抜群なんですよ♡簡単だけどご褒美タイムになっちゃうおすすめの料理です☆

お粥のご褒美料理4選はいかがでしたか??ぜひ試してみてくださいね(^^)

ストレスは胃から!弱ったからだに料理でご褒美をあげましょう♪

ABOUT ME
どりーみん
旅行や近場(都内近郊)へのお出かけ、便利グッズ集めやカフェめぐりも大好きなアウトドア系女子どりーみんです☆オンとオフはしっかりと切り替えたいタイプ!平日は仕事を頑張って、休日に旅行先で非日常を味わうのが大好き❤️そんな私が旅先で得た知識や日常生活の中で挑戦していることをご紹介していきます♪