- 「兄弟がうざい・嫌いと感じる時に試してみて♪ストレスをためない3つのマインド術」 - 2022年11月10日
- ストレス発散に叫ぶ!?家でも使えるグッズの口コミは微妙!? - 2020年6月15日
- 笑う門には福来たる!かまいたちさんのUFJのネタなどご褒美にお笑いを! - 2020年4月21日
こんにちは!リルリッチライターのTomoko♪です!
すっかり秋めいて、お出かけするのに快適な季節になりましたね!
でも外にいるとき、少しずつ感じ始めたんです。「日が暮れるの早くない!?」って(笑)。夕方になると一気に薄暗くなって、何だかもの寂しい気持ちに。
「秋の夜長」とはまさにこのこと……!
気になるところから見てね
秋の夜長に…
だったら、「秋の夜長」もおうちの中で楽しんじゃえ!というのがTomoko♪流(*^^*)
たっぷりある夜の時間は、暖かい部屋で気になっていたトレンドの映画を見る……というのもプチ贅沢ですよね♡
ということで今回は、私がオススメする秋の夜長にピッタリな「のんびりプチ贅沢に♪おうちで楽しむトレンド映画」をご紹介します!
たまにはおうちで映画をじっくり楽しもう!
気になる映画があったけど、見に行こうか迷っているうちに上映期間が終わっちゃった……なんて経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?
大きなスクリーンと迫力ある音が映画館の魅力ですが、トレンドの映画はいい席がすぐ埋まっちゃうし、気になるものを全部見ていると、お財布もだんだん寂しく…というのが実情(涙)
そんな時こそ、のんびりプチ贅沢に、おうちでトレンド映画を楽しみませんか?
最近はU-NEXTやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスで、手軽に新作の映画を楽しめるのが嬉しい♡しかもこの秋は、昨年末から今年前半にかけてトレンドになった映画の配信ラッシュなんです!
好きなお菓子やお酒を片手に、気になっていたトレンドの映画を一気見!なんてこともできちゃう、おうちならではのプチ贅沢なひとときを過ごしましょう♪
おうちで楽しむトレンド映画①『翔んで埼玉』
2019年にトレンドとなった映画で、まず私がオススメしたいのが『翔んで埼玉』。
「史上最大の茶番劇」なんて言われていたこともうなずける、愛にあふれた「埼玉ディス」が最高なコメディ作品です!
https://www.instagram.com/p/BsXh-viFB0V/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
舞台は、東京都民によって埼玉県民が迫害されているという架空の日本。
どこか現実離れした世界なのですが、埼玉県はもちろん、千葉県、神奈川県、群馬県など関東各地の「地元あるあるネタ」がふんだんに盛り込まれているのが面白い♪
埼玉県の扱いに容赦がなさすぎるように見えて、実は埼玉県のことを良く知っているからこそ生まれる物語。
涙が出るくらい笑って、地元愛に思わずジーンときて……最後まで目が離せない映画でした♪
おうちで楽しむトレンド映画②『アリータ:バトル・エンジェル』
SF映画でワクワク感を味わいたい!という方に見てほしい『アリータ:バトル・エンジェル』。
数百年後の未来が舞台で、サイボーグの少女・アリータが自分の存在と世界の真理を探るために戦う物語。
https://www.instagram.com/p/Bo0UJCVHQaC/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
注目してほしいのはやっぱり、アリータのビジュアル。
CGで描かれている彼女ですが、表情や質感がすごくリアルで、大きな瞳の目ヂカラに引き込まれます♡そんな可愛いけど凛とした美しさのあるアリータが、敵を次々に倒していくアクションが痛快!
実はこの映画、木城ゆきとさん作の『銃夢』という日本の漫画が原作なのですが、原作を知らない私も十分に楽しめました。
さらに結末には意味深なメッセージも……!続編があるならぜひ見たい!と思える映画です♪
おうちで楽しむトレンド映画③『アラジン』
名作アニメ映画『アラジン』がついに実写化!ということで公開前からトレンドになっていた作品です♪
砂漠の国・アグラバー王国を舞台にした、冒険とロマンスあふれる物語。
アラジンたちの華やかな衣装やアグラバー王国の景色は実写化しても『アラジン』の世界そのもので、アニメ、ミュージカルを見てきた私も納得……!
そして『アラジン』といえば、外せないのが劇中歌ですよね♪
名曲の「ホール・ニュー・ワールド」はもちろん、実写版オリジナルの新曲「スピーチレス~心の声」が歌われるシーンも印象的で、一度聞いただけでお気に入り♡
おうちで見る映画ならではの、一緒に歌いながら……なんて楽しみ方もできそうです(^^)
おうちで楽しむトレンド映画④『キングダム』
春秋戦国時代の西方の国「秦」を舞台にした『キングダム』は、原泰久さん作の漫画が原作。
「漫画の実写化って、原作のイメージが崩れそう……」と思っている方にこそオススメしたい作品です!
あまりに壮大で実写化できないといわれていた『キングダム』ですが、この作品は10億円超の制作費をかけて作られたとか。
とにかく原作へのリスペクトを感じる映画で、熱いストーリー展開と臨場感あるアクションが最高にカッコいい~!!
まさに少年漫画の王道を見ているようでハラハラ・ドキドキが止まらない♪個性豊かなキャラたちも、キャスト陣の見事なハマり役で違和感がないんです!
今回映画化された物語は、まだまだ序盤。人気が広まれば続編があるかも!?
中国史に詳しくなくても、キャラたちの勇姿にきっとハマるはず!ぜひ見てみてくださいね♪
今回は「のんびりプチ贅沢に♪おうちで楽しむトレンド映画」をご紹介しました!
深まる秋の夜はぜひ、家でゆっくりとトレンドの映画を堪能しませんか♪