- 仕事中のストレス解消にデスクワークの私がオフィスで試したグッズ 3 選 - 2020年6月16日
- NGなプレゼントや贈り物とは!お祝いのつもりが大失敗! - 2020年3月12日
- 【OL必見】職場でバレンタインにチョコ以外のお菓子プレゼントお勧め3選! - 2020年3月10日
こんにちは!プチ贅沢大好き、リルリッチライターのmikaです♪
秋も深まり、気づけばもう11月。紅葉の季節がやってきましたね!
黄や赤などさまざまな色に染まる木々。この季節ならではの美しさです。
気になるところから見てね
紅葉刈り
皆さんは紅葉狩りに行きますか?
私は毎年11月頃に、いろんな場所に紅葉狩りに行きます!紅葉狩りは場所によってさまざまな楽しみ方があって、とっても魅力的♪
紅葉が魅力の11月。ぜひ紅葉狩りに行ってみてはどうでしょうか!
今回は紅葉狩りに行くか迷っている方や、場所を検討している方に向けて、11月に紅葉狩りができるプチ贅沢なスポットを4つご紹介します♡
11月にプチ贅沢な紅葉狩りができるスポット:【東京都】神宮外苑いちょう並木
青山通りから明治神宮外苑まで約300m続く、都内でも有名な並木道です。
146本ものイチョウが立ち並んでいて、とってもきれい!
アクセスの良い駅近で紅葉狩りができるので、まさに気軽でプチ贅沢♪サイクリングとしてもオススメのスポットです!
神宮外苑いちょう並木の紅葉狩りのシーズンは11月中旬から12月上旬。
さらに、11月15日(金)から12月1日(日)までの期間は、毎日神宮外苑いちょう祭り(権田原会場10:00~17:30/にこにこパーク会場10:00~16:30)も開催しますよ!
楽しみ方がたくさんの神宮外苑いちょう並木。並木道を見上げて、空の青とイチョウの黄色のコントラストを楽しみましょう♡
【場所】東京都港区北青山2
【アクセス】東京メトロ・都営地下鉄青山一丁目駅または東京メトロ外苑前駅、東京メトロ国立競技場前駅から徒歩約5分。JR信濃町駅または千駄ヶ谷駅から徒歩約10分
【入場料金】無料
【お問い合わせ】03-5155-5658(神宮外苑いちょう祭り実行委員会事務局)
【ホームページ】http://www.jingugaien-ichomatsuri.jp/
11月にプチ贅沢な紅葉狩りができるスポット:【京都府】高台寺
高台寺は、豊臣秀吉の正室である北政所(ねね)が、秀吉の菩提を弔うために建立した寺です。紅葉狩りシーズン中はプチ贅沢なライトアップ演出が人気!
約1000本のカエデやイチョウなどが鮮やかに色付いてる姿は圧巻です……。
昼間の紅葉も良いですが、期間限定の夜のライトアップがオススメ!
高台寺の紅葉狩りシーズンの11月中旬から12月中旬に合わせ、10月25日(金)から12月15日(日)までの、日没~22:00(最終受付21:30)にライトアップ演出を実施予定だそうです。
ライトアップの期間中の18:00前後は大混雑するので要注意。
ライトアップされた紅葉が、鏡のような水面に反射する姿がとてもキレイ♡夜ならではのプチ贅沢な庭園美が楽しめますよ♪
【場所】京都府京都市東山区高台寺下河原町526
【アクセス】京都駅から徒歩約20分、京阪 祇園四条駅から徒歩約10分、阪急河原町駅から徒歩約15分
【入場料金】600円(掌美術館を含む)
【拝観時間】9:00~17:00(17:00受付終了)※ライトアップ期間は22:00(21:30受付終了)まで
【お問い合わせ】070-561-9966
【ホームページ】https://www.kodaiji.com/access.html
11月にプチ贅沢な紅葉狩りができるスポット:【愛知県】香嵐渓
香嵐渓の紅葉は、江戸の初期に香積寺11世三栄和尚が、カエデや杉を植えたのが始まりとされ、現在では約4000本ものモミジがあると言われています。
私のオススメスポットは、香嵐渓のシンボル的存在の待月橋。
「五色もみじ」と呼ばれるモミジがあり、緑・黄緑・黄・橙・赤と5色のグラデーションで紅葉していくのがすごくキレイなんです♪
https://www.instagram.com/p/Bb0XZdnlQ5r/
香嵐渓の紅葉狩りのシーズンは11月中旬から下旬。
さらに、11月1日(金)から11月30日(土)まで「第64回香嵐渓もみじまつり」を開催します!(毎日9:00~21:00)
まつりの期間中は、土日を中心に猿回しや和太鼓、お茶会などのイベントが行われるほか、郷土料理の五平餅や刀削麺などさまざまな屋台で食べ歩きも楽しめます!
夜のライトアップも美しく、昼も夜も1日中プチ贅沢に紅葉狩りが楽しめますよ♪
【場所】愛知県豊田氏足助町
【アクセス】名古屋鉄道東岡崎駅からバスで約70分、香嵐渓下車すぐ
【入場料金】無料
【お問い合わせ】0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
【ホームページ】http://asuke.info/event/nov/entry-705.html
11月にプチ贅沢な紅葉狩りができるスポット:【東京都】高尾山
都心から電車に乗り1時間ほどで行ける高尾山。気軽に自然を満喫できるので、年間を通して数多くの人が訪れる人気スポットです♪
山を登りながら紅葉を眺めるのもいいですが、私のイチ押しはケーブルカーに乗って車窓からの紅葉観賞!
乗り物からの紅葉狩りも、一味ちがう楽しさです♡
https://www.instagram.com/p/BrRa3lQHox_/
車窓からは、オオモミジやイロハモミジなどに覆われて赤や黄に染まった紅葉のトンネルが楽しめます!疲れることなく、プチ贅沢に紅葉狩りができてオススメですよ♡
高尾山の紅葉狩りのシーズンは、11月上旬から下旬。11月1日(金)~30日(土)まで「高尾山もみじまつり」も開催されます!
太鼓や音楽イベント、民踊、八王子車人形など八王子にゆかりのある様々な催しが行われる予定なので、そちらもチェックしてみてください!
【場所】東京都八王子市高尾町
【アクセス】京王高尾線高尾山口駅から徒歩5分
【乗り物料金】ケーブルカー・リフト(往復)大人950円、(片道)490円
【お問い合わせ】042-649-2827((公社)八王子コンベンション協会)
【ホームページ】https://www.hkc.or.jp/
以上、オススメの紅葉スポットをご紹介しました。紅葉狩りを目的に旅行に出かけるのもいいですよね♪
紅葉が魅力の11月。ぜひ紅葉狩りに行ってみてはどうでしょうか!紅葉に包まれるプチ贅沢な時間を満喫してください♡