- 鍋を高級食材でプチ贅沢に!豪華な具材で冬を楽しもう - 2022年11月5日
- 【ペヤング】ブラックスパイシー やきそば シーフード味は辛いのか?!黒と青のパッケージ新商品を食べてみた - 2020年9月15日
- 雨の日に出かけたくなる お洒落雨具の活用3選 - 2020年4月23日
寒い日に食べたくなる料理といえば…体の温まる鍋が最も人気ではないでしょうか。いろんな具材を入れてみんなでつついて食べることができるので、とても人気の高い冬の食べ物となっています。
でも何人かで集まって食べるというせっかくの機会だったら、普段は手が出ない豪華な、高級な食材を贅沢に使って食べてはみたくはないですか?
高級食材の鍋といったら、高級肉のしゃぶしゃぶ。高級蟹を使った鍋。憧れの豪華具材がいろいろ浮かびます。
もちろん高級食材を使わないでお手頃な価格の具材でも充分楽しむこともできますが、少しグレードのお高い具材だと、目で見て楽しむこともできるので、よりみんなで食べる時のワクワクが大きなると思いますよ。
そこで「鍋を高級食材でプチ贅沢に!豪華な具材で冬を楽しもう」と題して、鍋を豪華に楽しむ食材をご紹介します。
いつもよりちょっと奮発して、豪華な具材で高級鍋に挑戦してみようと思った方はぜひお試しくださいませ。
気になるところから見てね
寒い日に食べたくなる鍋、高級鍋といったら?
寒い冬には身体の芯から温まるあったか〜い鍋料理が食べたくなる。常にグツグツと煮ている具材が熱々のまま食べられて、好きなだけ食べれる事も魅力ですよね。
ちょっと奮発した豪華な鍋といったらどんな高級食材を思い浮かべますか?
やっぱりお値段の高い高級具材と言えば蟹やふぐなどが人気ではないかと私は思います。特にふぐ鍋は冬の定番とも言われ「食べたいもの」として多くの人が候補にあげる高級食材としても非常に人気のある憧れの豪華食材となっていますよね。
その他にも贅沢に選りすぐりの牛肉部位を使ったすき焼き鍋や、なかなかお目にかからない、所謂幻の豚しゃぶしゃぶ鍋なども人気が高く、普段は手が届かないものであっても寒い時期だからこそ、「みんなでだったら!」と食べたいと思う日も少なくありません。
冬の時期は忘年会などで人が集まる機会も多く、話題作りにもおすすめされているのが鍋料理です。ネットにも趣向を凝らした鍋がいろいろと紹介されますよね。
ではでは「たまの贅沢」におすすめの高級鍋食材をご紹介していきます。
自宅でも楽しめる取り寄せふぐ鍋
高級食材の常連「ふぐ」。
テレビでも高級店の代名詞のようにふぐ料理のお店を紹介していたり、実際に美味しそうに食べている姿を見て、より高級感が出ておりその事もあってとても敷居の高い高級食材になっている気がします。
なのでふぐ鍋はとても美味しいのですが、高級店でしか味わうことができないと思っている人が多いのではないでしょうか。
これはふぐがスーパーなどではなかなか手に入らない高級な食材であることや、そのさばき方に独特の特徴があり、資格を持っている人でないとさばくことができないと言う問題も関係していると思います。
ふぐには毒がありしっかり除去してさばかないと、安心して食べることができないことから「自宅では食べるのが難しいのではないか」「ちゃんとした専門店ではないと危ないのではないか」と考えている人が多いのです。
実は自宅でもふぐは楽しめる
でも最近では自宅でも簡単にふぐ鍋を楽しむことができるように、あらかじめ下処理が済んだものが販売されています。この下処理が済んだふぐをネットなどで取り寄せることで自宅で簡単に贅沢な高級鍋を味わうことができてしまうのです。
お店の場合、周りの目を気にして思う存分楽しむことができない人も多いのではないでしょうか?
お家で鍋を楽しむ場合は他人の目を気にせず、自分の食べ方を満喫することができる点も人気で、友達を呼んでの豪華で贅沢な鍋を楽しめるとお鍋パーティーとしても人気です。
高級黒豚のコクのあるしゃぶしゃぶ鍋
次にご紹介する鍋を豪華にする食材は豚肉。
お肉の中では比較的安価な豚肉を使ったしゃぶしゃぶ鍋も人気な鍋料理ですが、鍋に使う豚肉をちょっと豪華なお肉にすることで高級鍋の仲間入りです。今までは豚肉の中でも値段の高い黒豚が高級品だと好まれてきましたが、近年ではイベリコ豚を料理に使うこともプチ高級品として人気となっています。
通称「どんぐりを食べて育った豚」
肉質が良く脂身はさらりとして甘味があり霜降り状に付いている特色。脂身には餌である樫の実由来のオレイン酸を多く含む。
しゃぶしゃぶ鍋は、湯(出汁など)にくぐらせた豚肉を自分の好きなタレで食べるのが一般的な食べ方ですが、しゃぶしゃぶ用のお肉はとても薄いためお安めのお肉だと食感や味を楽しむには今ひとつ物足りなさがあります。
脂身の旨さが特有である黒豚であれば味がしっかりとしているので、しゃぶしゃぶ用の薄切りのお肉でも十分に楽しむことができるのですが、黒豚は非常に価格が高くなかなか手が出しにくいという欠点がありました。
コスパの優れたイベリコ豚
最近登場しているイベリコ豚は比較的安い価格で購入ができ、かつ高級黒豚のようなしっかりとした歯ごたえと甘み旨みを味わうことができるので、人気の高いものとなっています。
そのためイベリコ豚を使った鍋は近年とても人気となっており、リーズナブルな価格で楽しめるものとなっているのが特徴です。
とろける国産牛ですき焼きなべ
鍋料理は様々な肉・魚・甲殻類・野菜などいろいろな具材を用いますが、やはりお肉・牛肉が主役と思っている方が多いのではないでしょうか。牛肉を使った鍋の一番人気はなんといってもすき焼き。
牛肉と野菜を出汁で煮ることで味わえる甘塩っぱいおいしさですが、この味をよりいっそう引き立たせるにはやはり具材の肉で決まると思います。手頃な肉を使うかお値段のはる国産牛を使うか、値段が高ければ良いよいうわけではないのですがいわゆる高級な国産牛を使うことでより味わい深いものとなります。
すき焼きは鍋で煮焼いた肉に、卵の割り下をつけて食べる方法が一般的です。卵の甘みと肉のコクが非常にマッチし、美味しく食べることができる贅沢な料理となっています。だからこそ肉の種類は最重要となるのです。
国産牛は身が柔らかく、噛んだ瞬間に広がる肉汁が余韻を深めてくれるものです。そのまま食べても非常に美味しいのが特徴となっています。
- 米沢牛
- 松阪牛
- 仙台牛
- 宮崎牛
- 佐賀牛
目玉食材一品追加で贅沢な鍋を楽しむ
鍋料理は家族で囲んで団欒の場、憩いの場というのが一般的ですが、工夫次第でおもてなしの豪華な料理にすることも可能なのもまた魅力の一つです。
いろいろな具材を入れて楽しむことができ、一つの鍋を囲んで一緒に食べることでよりが身も心も満たされるのではないでしょうか。
珍しい高級食材もネットで手にいれられる
「鍋を高級食材でプチ贅沢に!豪華な具材で冬を楽しもう」で、鍋を楽しむ豪華な食材をご紹介しました。食べてみたい豪華な高級鍋はありましたか?
現在はインターネット通販などを利用することで、様々な食材を手に入れることが簡単にできるようになってきました。
ちょっと特殊な食材で、どうやって調理したら良いのかわからないものも必要な下処理をされているものが多いので、家で作るに際にもとても便利に手軽に使うことができるようになりました。
ネットで簡単に購入できるおすすめした処理食材をご紹介💖
素材にこだわったぷりぷりのもつ:もつ鍋おおやま
スープにこだわった、素材にこだわった博多のもつ鍋
色々な食材に合うものを一品追加することで、さらに味わい深いものとなることも多いのでぜひご家庭での鍋料理を豪華にしてみたい時に試してみてください。
いつもより奮発した贅沢な鍋が温かい団欒の場をよりいっそう盛り上げられますように。