- 「兄弟がうざい・嫌いと感じる時に試してみて♪ストレスをためない3つのマインド術」 - 2022年11月10日
- ストレス発散に叫ぶ!?家でも使えるグッズの口コミは微妙!? - 2020年6月15日
- 笑う門には福来たる!かまいたちさんのUFJのネタなどご褒美にお笑いを! - 2020年4月21日
こんにちは!彼氏や女友達にプレゼントするのが大好きなTomoko♪です♡
プレゼントといえば誕生日やクリスマスなど、イベントの時に贈るもの!というイメージを持ちがちですが、日々の感謝の気持ちを伝えるために、女友達や彼氏にちょっとしたものをあげてみるのも素敵ですよ♪
大好きな女友達や彼氏が自分のプレゼントで喜ぶ姿は、何度見てもうれしいモノ!
今回は『感謝の気持ちで女友達や彼氏にプレゼントする時のポイント3パターン』と題して、感謝の気持ちを伝える、ちょっとしたプレゼント選びのコツをお教えしちゃいます♡
気になるところから見てね
感謝の気持ちを伝えたいけどタイミングがない!?
日頃の感謝の気持ちを伝えたい♪そう思ったなら善は急げ!……とわかってはいても、いつもなんだかんだとお世話になっている彼氏や女友達だからこそ、プレゼントを渡すタイミングがわからなくなっちゃうんですよね(涙)。
そんな時に私が実践しているのは「あえて」小さなことを理由にプレゼントすること♡
たとえば、彼氏が駅に迎えに来てくれた!女友達が仕事の愚痴を聞いてくれた!……などなど、そんな日常のひとコマを口実にしちゃうんです!
なんでそんな当たり前のことで?と言われたらそれがチャンス♪「あなたが当たり前にしてくれることにこそ、いつも感謝しているんだよ!」と感謝の気持ちを笑顔で伝えてみてくださいね♡
パターンA『仕事に夢中!』な女友達や彼氏へのプレゼント編
ここからは彼氏や女友達のパターンにあわせて、感謝の気持ちを伝えるプレゼント選びのコツを紹介していきます♪
一緒に休日を過ごしていても、SNSを見ても、仕事の話ばっかり……。
そんな女友達や彼氏はいませんか??欲しがっているものを知ろうにも仕事の話ばかりで、プレゼント選びのヒントが見つからない(涙)と悩んでしまいますよね。
そんな時は、無理に「趣味はなんなんだろう」「休日は何をしているんだろう」と考えるのではなく、仕事に関するプレゼントで感謝の気持ちを伝えるのがおすすめ♪
私は旅行会社で働いているのですが、職場の女友達の中には仕事が趣味!なんて人も多いんですよ♪そんな女友達にプレゼントして喜んでもらえたのは、かわいい付箋や仕事の合間に食べれるスイーツなど、もっと仕事が頑張れそうなお役立ちアイテム☆
仕事を頑張りすぎてしまう彼氏や女友達には、ついついもうちょっと休んで~!と思ってしまいますよね。ですが、自分が夢中で頑張っていることを応援されたら嬉しいモノ♪
彼氏や女友達の頑張りを支えるようなプレゼントをぜひ探してみてください!
パターンB『トレンドに敏感!』な女友達や彼氏へのプレゼント編
休日はイベントに出かけたり、SNSにオシャレな写真をアップしていたり……『トレンドに敏感!』な彼氏や女友達に贈るなら、ずばり「世間でもうすぐ話題になりそうなプレゼント」がおすすめです!
でも、いくら感謝の気持ちを伝えるためとはいえ、トレンドに敏感な彼氏や女友達に、トレンディなプレゼントを贈るのは難しいですよね。私はとんと流行に疎いタイプなので、常に流行を追っている女友達へのプレゼントは正直苦手でした(笑)。
けれど、インターネットを使えばトレンドを追うのは簡単!今話題になっているものではなく、流行っているものを分析して、自分なりに「次のトレンド」を模索してみるのがおすすめです♪
もちろん、選んだものが実際に流行らなくてもOK。むしろ「これはちょっとおもしろいかな?」と一生懸命考えたプレゼントであることが大切です♡
トレンドに敏感な彼氏や女友達でも見たことがないようなプレゼントを用意できれば、「自分のためにいろいろ考えてくれたんだね」と、あなたの感謝の気持ちが伝わるはずですよ♪
パターンC『趣味に熱中!』な女友達や彼氏へのプレゼント編
最後は、映画や音楽やアイドルなどなど……『趣味に熱中!』な彼氏や女友達にプレゼントをあげるときのポイントをご紹介します★
自分だけの世界を持っている、ある意味「オタク」な彼氏や女友達に感謝の気持ちを伝えたい!と思っても、何をプレゼントすれば喜んでもらえるのか、全く見当がつかないこともしばしば。
人によっては「趣味に関わりのないものには興味がないし、趣味に関するものは全部自分で買っちゃう」なんて人も( ;∀;)!そういわれてしまっては、サプライズプレゼントが成功する確率はかなり低いですよね。
そこで私が考えたのは「素直に欲しいものを聞く」というごくあたり前な手段♪(だけど意外と勇気のいる行動)
とくに感謝の気持ちを伝えるためのプレゼントであれば、「あなたが本当に喜んでくれるものをあげたいから」と素直に話してみるのがおすすめです!
私の彼氏は、映画が大好きな趣味人。私がプレゼントを渡しても、一応お礼は言ってくれるものの反応がイマイチ……なんて経験も(笑)。
そんなある日、「いつも感謝してるから、あなたが欲しいものをプレゼントしたい!」と思い切って気持ちを伝えてみたところ、彼氏から好きな映画のグッズをおねだりされちゃいました♪
自分では思いつかないようなプレゼントで、特に高級品でもオシャレなものでもなかったのですが……「これが欲しかった!」と子供のように感謝してくれる彼氏を見て、私まで嬉しくなっちゃいましたよ(*^^*)♪
女友達や彼氏に感謝の気持ちが伝わる!素敵なプレゼント選びを♡
『感謝の気持ちで女友達や彼氏にプレゼントする時のポイント3パターン』はいかがでしたか?
感謝の気持ちが伝わるプレゼントを選ぶコツは、プレゼントする女友達や彼氏のことをよく観察し、よく知ること♪
本当に喜んでもらえるプレゼントはなんなんだろう!?とあなたもぜひ考えてみてくださいね♡