- 海外風の朝食メニューで贅沢な朝が簡単に!? - 2020年4月2日
- 便利グッズひとつで旅行の贅沢度アップ!意外な場面で大活躍 - 2019年6月21日
- まるでおしゃれスイーツ!簡単かわいい写真映えお寿司を作ろう☆ - 2019年6月20日
銭湯と言えば、皆さんはどのような場所を思い浮かべるでしょうか?
昔ながらの壁に富士山が描かれているような、古き良き大浴場をイメージする人も多いでしょう。
もちろんそのような銭湯は今でも人気があり、レトロでどこか懐かしい雰囲気は多くの人の心と体を癒しています。しかし、最近銭湯は様々な形へ進化しており、例えば健康により特化したもの、リゾート感を楽しめるものなど多様化しています。
いわゆる「スーパー銭湯」や「スパ」と言われるようなこれらの施設は、様々なライフスタイル、要求に合わせて多彩なサービスを取り揃え、人々を魅了しています。
銭湯を巡って様々な楽しみ方をしながら日々の疲れを癒すことができれば、より贅沢な気分を味わえるでしょう。今回はそのような様々なかたちの銭湯についてご紹介いたします。
気になるところから見てね
これが銭湯?!年々進化していく銭湯の姿
銭湯を単なるお風呂の代わりのように考えている人もいるかもしれませんが、最近はお風呂を堪能した後に施設内に併設されているレストランの食事を楽しみに来たり、ジムエリアでの運動やヨガを行った後汗を洗い流したりと、これまでに無いような楽しみ方ができるようになってきています。
ここ最近話題となっている銭湯には、多様化した目的やライフスタイルに合わせて、個性的で魅力的なサービスがたくさんあります。
まるで高級旅館!広々とした浴場
旅館にある温泉のように、広々としていて様々なお風呂を試しながらのんびり体を休ませる。そんな少し非日常的な贅沢な時間を過ごせることが、今の銭湯では当たり前になってきています。
中にはジェットバスのようなアトラクション風呂を楽しめるところも。
露天風呂なども含まれた何種類ものお湯を堪能できる浴場をもつ銭湯が、都会からもアクセスしやすい場所にあるため、少し足を伸ばすだけで高級旅館の温泉のようなゆったりとした雰囲気を堪能することができます。
美容からグルメまで!心も体も大満足
お風呂以外にも、美容や健康のためのリラクゼーションや美味しい食事ができるレストランといった施設にこだわった銭湯が増えています。
エステやボディケア、鍼灸、ストレッチなど女性に人気の美容施設は日々の疲れを癒し、体を整えてくれます。
併設されたカフェやレストランでは、健康志向のフルーツスムージーや管理栄養士お手製料理から、ここでしか食べられない産地直送の食材を使った絶品料理まで、様々な形で心と体を満たしてくれます。
もちろんお風呂自体にもこだわりあり!
お風呂以外の施設やサービスの魅力についてご紹介してきましたが、もちろんお風呂自体にもそれぞれこだわりのある銭湯ばかりです。
最近のこのような銭湯はどこも5〜10種類、またはそれ以上の風呂種があり、一度に様々な効果のお風呂を堪能することができます。
特に人気なのは炭酸泉という炭酸ガスがお湯に溶け込んだもので、血行を良くする効果があります。他にも女性に嬉しい美肌効果のあるお風呂など、どの銭湯もこだわりの風呂種を取り揃えています。
少ない荷物でOK☆手軽に楽しめる最大のポイント
家庭で簡単に、快適にお風呂を沸かせるようになった現在、あまり日常で銭湯に行く機会がなくなったのではないでしょうか。そんな今、銭湯に行く時どのような物を用意して行けば良いか、迷うことも多いかと思います。
しかし、最近の銭湯はレンタル品やアメニティも充実しており、少ない荷物でより身軽に楽しめるところが増えています。かさばるタオル類も館内利用料金に含まれているところが多いので、充実した施設とサービスをのびのびと楽しめます。
こんな使い方もアリ!仕事の日も休日も利用しちゃおう♪
身軽な状態で行けること、また、最近では都市部やその周辺などアクセスしやすい場所にある銭湯が多いため、好きな時に好きな場所で、それぞれのライフスタイルに合わせて銭湯を楽しむことができます。
例えば、マラソンランナーやジョガーのランニングステーションとして運動後の汗を洗い流したり、会社帰りに仕事で疲れた身体を癒したり、旅行の最後に立ち寄ったりなど、何かの帰り道に寄ることでスッキリした状態で帰宅することができます。
また、銭湯自体がレジャー施設となっているところもあるため、休日の女子会やデートスポットとして利用する人も増えています。
色んな銭湯を利用してみて、自分に合ったお気に入りの場所を見つけてみるのも楽しそうですね。
さあ、心も身体も温まりに行きましょう
いかがでしたでしょうか。多彩なサービスを取り揃えているので、一度足を運べば心も身体も大満足し、日々の疲れをリセットしてくれることでしょう。
健康志向が高まる現代で注目が集まっている銭湯。普段あまりゆっくりお風呂に時間をかけられないような忙しい人も多いからこそ、こういった銭湯に行くことで贅沢な時間を過ごすことができるのです。