- ruhru健康フライパンとは?その評価と口コミをレポートしちゃいます! - 2021年7月8日
- 王様フライパンPENTA(ペンタ)ってどんなの?その口コミと評判。 - 2021年5月21日
- 【ママが選ぶ】働く女性・ママに癒しグッズのプレゼント! 安いモノでもあり? - 2020年7月15日
仕事や家事などに追われて、バタバタ忙しい毎日。気づけば、疲れやストレスもかなり溜まっている……なんてことありませんか?
日々のストレスは上手に解消して、毎日楽しく過ごしたいですよね!自分を労って、リフレッシュするのも大切!
そこで今回は、疲れを翌日に残さず過ごそう!ぷち贅沢なストレス解消グッズ4選をご紹介します♪
気になるところから見てね
ぷち贅沢なストレス解消グッズ1:持ち運べるアロマ♡「Pulse Point(パルスポイント)」
毎日のちょっとしたストレスに効果的なアロマグッズ。自分の好きな香りを嗅ぐことで心身のリラックスや気分転換になります♪
部屋でアロマディフューザーなどを使って、ストレスを解消している人も多いかもしれません。ですが、仕事中や外出先でも、アロマの香りに癒やされたい時だってありますよね!
そんな中、わたしがオススメしたいアロマグッズが、Pulse Point(パルスポイント)。外出先でも手軽にアロマを楽しめて、ストレス解消できちゃうぷち贅沢なアイテムです!
こちらは、ちょっと変わった肌に塗るアロマ。体のパルスポイント(脈拍がとれる部分)にローラーを押し当てて転がすことで、アロマの香りとマッサージを楽しむことができるんです!
細長いフォルムでポーチやペンケースにもピッタリ収まるから持ち運びに便利!わたしは毎日ポーチに入れています♪英字のラベルがオシャレで使うのも楽しい♡
お値段は2,000円ほどで手が届きやすいですよ!いつでもどこでも持ち歩いてぷち贅沢にストレス解消しちゃいましょう♪
ぷち贅沢なストレス解消グッズ2:身体を温める粘土の入浴剤♪「CLAYD(クレイド)」
ストレスや疲れを解消する癒やしタイムといえば、お風呂の時間。好きな入浴剤を入れて、浴槽にぼーっと浸かるのは至福のひとときですよね……。
そんな大切な入浴タイムをぷち贅沢に味わえるオススメの入浴剤がこちら!
https://www.instagram.com/p/B0P3zD8nUA9/
身体を芯から温めて血行を促し代謝を整えるCLAYD(クレイド)の入浴剤。
実はコレ、アメリカ西海岸の砂漠の地下から採れる高品質な粘土なんです!アメリカでは、高級ホテルのスパやトップアスリートのケアなどで使用されているのだとか。
使い方はパウダー1袋をバスタブのお湯に溶かして20分〜1時間浸かるだけ!実際使ってみたところ、身体がずっとぽかぽかしていて、1日のストレスが解消されました~
1週間分の7袋が本のようにパッケージされていて、シンプルなデザインもオシャレ♪お値段は5,000円ほど。癒やし効果の高い入浴剤で、いつもの入浴タイムもぷち贅沢な時間に変えてみてください♡
ぷち贅沢なストレス解消グッズ3:目もとの疲れをスチームでリフレッシュ!「目もとエステ」
パソコンやスマホの画面を長い時間使っていると、目もとの疲れが気になってくるものですよね。そんな目のストレスですが、放っておくと血行が悪くなり、頭痛や肩こりの原因になることも……。
そこでオススメなのが、「目もとマッサージ機」!エステやマッサージに通うのはなかなか難しいという方でも、自宅でぷち贅沢に目もとの疲れを解消することができます♪
その中でもわたしのオススメは、目もとエステ。アイマスク型のマッサージ機で、スチーマー機能がついているのが特徴です!マスク内に設置された小型のファンがスチームを発生させ、目もとの血行を促進させるという仕組み。
https://www.instagram.com/p/BULNnOTBQEZ/
心地よいリズムタッチとホットスチームで、ストレスの溜まった目もとを癒してくれます♪わたしはいつも就寝前に使用しているのですが、よくそのまま寝落ちしてしまいます(笑)
価格は1万円~2万円程度。みなさんも、一日の終わりにぷち贅沢なマッサージタイムを設けてみてはいかがでしょうか?
ぷち贅沢なストレス解消グッズ4:自分だけの枕ですっきり快眠!「コンサルティングオーダーピロー」
一日のストレスを解消するためには、やっぱり質の良い睡眠が欠かせないもの。毎日しっかり寝ることで、翌日にストレスを残さないようにしたいですよね。
そのために気をつけたいのが、枕の選び方。身体に負担の少ない姿勢でリラックスするためには、自分に合った枕を使うことが大切!そうは言っても、枕には素材や高さなど様々な違いがあって、好みのものを見つけるのも一苦労ですよね。
そこでオススメなのが、首の湾曲などを計測して自分の体形に合った枕を作ってもらえる「オーダーメイド枕」!まさに自分の理想の枕を手にいれられるんです♪
中でもわたしのオススメはコンサルティングオーダーピロー。
オトナ女子向けのブランドで、価格は16,000円+税。この枕、疲れ解消の機能性はもちろんのこと、デザインもとっても可愛い♪カバーの色を選べたり、枕に振り掛ける香水もついてきたりと、自分だけの枕をつくるワクワク感がとっても楽しいですよ!
ぜひあなただけのぷち贅沢なオーダーメイド枕を手に入れて、日々のストレスを解消してくださいね♪
今回は、疲れを翌日に残さず過ごそう!ぷち贅沢なストレス解消グッズ4選をご紹介しました。いかがでしたか?ぷち贅沢なストレス解消グッズで、日々の疲れを残さず元気に過ごしましょう♪