運動でストレス解消

【2020年】妄想しながら歩くとストレス解消になる!?メリットと3つの楽しみ方

The following two tabs change content below.
リコピン
リコピンです。恋もいいけどやっぱり好きなことをして過ごすのが一番!旅行会社で働きながらお休みの日は神社やアート巡り、映画鑑賞、雑貨集めなんかをしながら過ごしています♪働く女子の目線から趣味を生かしてストレスを減らし日々の生活を過ごしやすくする実践アイデアをご紹介していきますね。

こんにちは!リコピンです!

最近忙しく、残業続きの私。ストレスが溜まりに溜まっています……!

元々休みの日にはストレス解消のためにネットショッピングすることが多い私は、お財布の中身が心もとなくなることもしばしば……。

そんなとき、私が生み出したストレス解消法が「妄想しながら歩くこと」!それってどうなの? と思われそうですが、お金もかからず、自分だけの世界に浸れるので案外ストレス解消になるんですよ!

というわけで、【2020年】妄想しながら歩くとストレス解消になる!?メリットと3つの楽しみ方を紹介します♪

妄想しながら歩くメリット

ウォーキングは、誰でも簡単にできる運動。有酸素運動なので健康づくりやダイエットにも効果ありです♪

でも、長距離を歩くって結構ハードルが高いっ。どこに行くでもなく、目的もなく歩くのって、大変ですよね。

しかし!妄想しながら歩くと、楽々長距離を歩くことができるんです!

ウォーキングだけをしていると脚の疲れが気になってくると思いますが、妄想をしながら歩くことで意識が脚から離れ、いつもより長距離を歩くことができます。

時間に余裕のある時は、1~2駅歩いて交通費を浮かせることもできる上に、ストレス解消とダイエットにもなるなんて、一石二鳥ですよね◎

ではでは、そんな妄想ウォーキングのおすすめの楽しみ方を紹介します♪

妄想ウォーキングの楽しみ方① ストレス解消♪「MVごっこ」

この間、ふと「旧東海道を歩いてみたいな~」と思った私。

思い立ったら即行動がポリシーの私は、早速お休みの日に、旧東海道(藤枝宿~掛川宿)を4宿分くらい歩いてきました。

歩き終えてみると、歩行距離は約40km・7時間。今思うと無茶すぎるのですが、それでも7時間ずっと楽しく歩けたのには理由があります!

それは、音楽を聴きながら「MVごっこ」をしていたから!

「MVごっこ」とは、その名の通りMVの登場人物になったようなつもりで歩くこと。

人がいない道が多かったので、ちょっとカッコつけた歩き方をしたり、たまに歌を口ずさんだりしながらウォーキングをしました。

リコピン
リコピン
ちなみに、険しい石畳の道を歩いた時は、時代劇の音楽を流して江戸時代の旅人になったつもりで歩いていましたよ~(笑)

これが意外とストレス解消になったし、長時間歩いたのでダイエットにもなりました!みなさんも、「MVごっこ」を試してみてくださいね!

妄想ウォーキングの楽しみ方② ダイエットには「脚長妄想ウォーキング」

続いてご紹介するのは、「脚長妄想ウォーキング」!

これは私の友達が実践しているダイエット方法です。背筋を伸ばし腹筋に力を入れて、おへその下からが脚だと思って歩くウォーキング方法らしいのです。

これを実践すると、普段使わない筋肉も鍛えられて、下半身痩せに効果があると聞きました!さらに、歩くたびに腸が刺激されて、便秘のストレスも解消できるというウワサも!
これは試してみるしかありませんよね……!友達から、「一番大事なのは、いつもより歩幅を広めにして歩くことだよ!」とアドバイスをもらいました(笑)

歩くスピードが早くなって、周りの人たちをグングン追い抜いていけるのは、とってもストレス解消になるのだとか!確かに、混雑している朝の通勤路で誰よりも速く歩いている様子を想像してみると、なんとも爽快です。毎日の出勤がストレス解消になるなんて、うれしいですよね!

リコピン
リコピン
リコピンも、早速今日からトライしてみます♪

妄想ウォーキングの楽しみ方③ 楽しくストレス・運動不足解消!「ウォーキングゲーム」

妄想ウォーキングの楽しみ方、3つめは「ウォーキングゲーム」です!

最近は、位置情報を使ったスマホゲームがたくさん出ていますよね!有名なRPGのウォーキングゲームが続々と登場していて、ついついダウンロードしてしまいます。

ストレスが溜まっているみなさん、ウォーキングゲームをプレイしてストレス解消をしてみるのはいかが?

ゲームの世界に入り込んだような体験ができるし、歩けば歩くほどゲーム内のレベルが上がっていってストレス解消にもなるし、運動不足解消にもなる……最近のゲームって画期的ですよね!

私も、街中で歩きながらウォーキングゲームを楽しんでいる人を見かけたことがあります。もし同じゲームをプレイしていたら、ウォーキング友達になれるかも⁉

ゲーム内のプレゼントをもらうために歩いていたら、意外なところできれいな景色に出会えたりするのも、楽しみのひとつ。普段あまり行かない道、いつも通り過ぎてしまう駅など、いろんな場所に訪れてみるのもいいですね♡

プレイ中、「妄想ウォーキングの楽しみ方①・②」を実践すればさらにストレス・運動不足解消&ダイエット効果が見込めるはず!

リコピン
リコピン
いろいろなウォーキング方法を組み合わせて、無理なく楽しく歩きましょう♪

妄想しながら歩くストレス解消になる歩き方まとめ

ここで、ご紹介していった妄想しながら歩くストレス解消の歩き方をまとめてみましょう♪

まとめ1

〇MVごっこをしながら歩く!
・アーティストになった気分でかっこつけて歩いてみたり、時には口ずさんだり、憧れのアーティストや物語の登場人物になりきった妄想をして歩いてみましょう♪
・ホップステップジャンプ!なんて動きを入れてみるのもより妄想がはかどるかも??

まとめ2

〇脚長妄想ウォーキングを妄想しながら歩く!
・いつもより歩幅を広くして歩くこと!そうすると腸も活性化されて便秘の解消にもつながり、さらには下半身やせの効果も期待できるとか!
 いいことづくめの品が妄想ウォーキング。モデル気分を妄想したり、人ごみの中を颯爽と歩く姿を妄想しながら歩くとやりやすいかもしれませんね☆

まとめ3

〇ウォーキングゲームで楽しくストレス解消&運動不足解消☆
・人気の歩きながらモンスターを集めるスマホゲームや、有名なRPGのウォーキングゲームをしながら歩く!
 気分は物語の主人公?!ヒロイン?!
 ウォーキングゲームがきっかけで新たな出会いも期待できるかも☆

ぜひぜひ、これからのウォーキングに取り入れてみてください♪

リコピン
リコピン
きっと新しい世界の扉が開くかも!(笑)

妄想しながら歩いてストレス解消♪

【2020年】妄想しながら歩くとストレス解消になる!?メリットと3つの楽しみ方、いかがでしたか?

「妄想」という言葉はあまりいい印象がないかもしれませんが、実際に妄想ウォーキングを試してみると、案外楽しいですよ♪

日々のストレス解消&運動不足解消に、ぜひ妄想ウォーキングを実践してみてくださいね!

ABOUT ME
リコピン
リコピンです。恋もいいけどやっぱり好きなことをして過ごすのが一番!旅行会社で働きながらお休みの日は神社やアート巡り、映画鑑賞、雑貨集めなんかをしながら過ごしています♪働く女子の目線から趣味を生かしてストレスを減らし日々の生活を過ごしやすくする実践アイデアをご紹介していきますね。