食べ物でストレス解消

食べるだけで贅沢気分♪女子におすすめの旬な食べもの

The following two tabs change content below.
Tomoko♪
「可愛い」と「簡単・手抜き」な手料理レシピを研究することが大好きなTomoko♪です♪日々、仕事と趣味に没頭し、気が付けば30代半ばに差し掛かりますが(汗)いつでも気軽に挑戦できる「プチ贅沢」な発見をを紹介してきます!私のプチ贅沢な発見が忙しい女子たちの毎日を楽しく過ごすスパイスになりますよ〜に。

今年も夏がやってきましたね!通勤するにも、遊びに行くにも、暑い夏はちょっと気力が下がりがち。夏は楽しいイベントがたっぷりなのに、いつのまにか夏バテ……なんて言ってられない!

夏の食べものは、女子にうれしい栄養がたっぷり♪今回は「食べるだけで贅沢気分♪女子におすすめの旬な食べもの」と称して、夏の食べもののちょっと贅沢なレシピをご紹介!

夏ならではのぷち贅沢で、暑さを乗り越えちゃいましょう!

食べる日焼け止め!?夏の女子には欠かせない!トマト

夏の食べものといえばトマト! トマトに含まれているリコピンは、女子の天敵「紫外線ダメージ」と闘ってくれる栄養素。食べるだけで肌を守ってくれるなんて、まるで真夏のヒーローです♪

「でも、丸かじりはちょっと……」という女子におすすめしたいのが、家で作れる簡単で贅沢なトマト料理♪夏の食べものらしい、あざやかな彩りがかわいいんです♡

トマト丸ごと!たまごサラダ

たまごサラダを作って、トマトに詰めるだけの簡単レシピ♪私はもっとお手軽な贅沢を目指して、コンビニで買ったポテトサラダを詰めて作ってみました!

冷蔵庫でよく冷やして食べると、さっぱりおいし~!見た目のかわいさもたまらないですよね♪チキンやエビなどを入れれば、あっという間に贅沢なサラダが完成しちゃいます!

夏のホームパーティやおうちデートで大活躍間違いなし♡さっぱり贅沢な食べものを前にしたら、テンションも上がっちゃいますよ♪

夏バテ防止だけじゃない!食べもので美肌になれちゃう♪大葉

夏が旬の大葉には、女子にうれしい驚きの栄養があるって知ってましたか!?大葉に含まれるβカロテンは、メラニン色素の生成を抑えてシミを防止するほか、たっぷりのビタミンCを含んでいるので美白効果も期待できるとか!

大葉と言えばそうめんのお供!のイメージですが、もっと元気が出る食べものが食べたい……そんな私がおすすめするレシピはこちら!

大葉にんにく醤油

女子にニンニクを勧めるなんて!!と怒るのはちょっと待ってください♡薄皮をむいたニンニクを、丸ごとレンジで10秒チンすると嫌な臭いはほぼゼロに。さらに消臭効果を持つ大葉と一緒に漬けにすることで、ほとんど臭わなくなるんです。

かわいくて贅沢なものが大好きな私は、ジャーサラダのドレッシングとして使ってみました♪

夏バテ気味だった私ですが、サラダも雑穀もペロリ♪炭水化物にもよく合うので、おにぎりに混ぜるのもおすすめ。大葉は防腐効果もあるので、アウトドアにも持ち出せちゃう!暑い夏こそスタミナをつけて、毎日を元気に過ごしましょ♪

贅沢な夏の食べものといえばこれ!おいしくアンチエイジング♡うなぎ

夏になったら絶対食べたい!うなぎには、通称「若返りビタミン」と呼ばれるビタミンEが贅沢にたくさん入ってます♡さらにビタミンAも含まれているので、肌をきめ細やかにする効果も期待できちゃうんです♪夏のダメージ肌ケアにはぴったりですね!

うなぎと言えば蒲焼き!……ですが、夏だからこそ見た目も涼しく贅沢な料理が食べたいのが乙女心♪そんな時ときに作りたいのが「うなぎの煮こごり」!

うなぎの煮こごり

参考:参考:https://www.sankei.com/life/news/180718/lif1807180013-n1.html

うなぎの煮こごりは、料亭でも出される贅沢な料理。ちゅるんとした食感と、濃厚な旨みがやみつきになっちゃいそう♪

うなぎをさばいて煮込むのが正しい作りかたですが、私はスーパーで買ってきた蒲焼きの残りで作りました。錦糸卵やオクラ、コーンを入れればかさ増ししてもかわいい♡

ジトッと暑い夏の夜に、冷酒で一杯……♪というのもオトナの贅沢ですよ♪

ひんやりさっぱり♪贅沢スイーツでダイエット効果も狙えちゃう!スイカ

夏になるとお店に並ぶ、夏の食べもの・スイカは、ダイエットにおすすめ♪スイカに含まれるシトルリンが血流と代謝をアップしてくれるから、体脂肪が燃えやすくなるんです!

甘いものが大好きなダイエット女子のために、ひと手間加えるだけで最高に夏っぽい、贅沢デザートをご紹介♪

パーティに♡スイカのフルーツポンチ♡

参考:https://cookpad.com/recipe/2995186

難しそうに見えますが、スプーンでスイカをくりぬいて、ミカンの缶詰とサイダーを混ぜるだけでもOK。スイカの皮を器にしなくても、お気に入りのグラスがあれば十分ぷち贅沢できちゃう♡

好きなお酒と混ぜて、フルーツカクテルを作るのもおすすめ!赤ワインを入れて、サングリア風で楽しむのが私のイチオシです♪

女子会で振る舞ったら、喜んでもらえること間違いなし!の「映え」デザートで、ダイエットもかわいく頑張りましょう♡

女子の夏はおいしく&キレイに!旬の食べものでぷち贅沢な毎日を

食べるだけでなんだか贅沢気分になれちゃう♪女子におすすめの旬な食べものはいかがでしたか?

ご紹介した食べものは全部夏の定番。お決まりの食べ方ばかりじゃ、贅沢女子には物足りないですよね♪

おいしい食べものでキレイになって、ぷち贅沢な夏を楽しんじゃいましょう!

ABOUT ME
Tomoko♪
「可愛い」と「簡単・手抜き」な手料理レシピを研究することが大好きなTomoko♪です♪日々、仕事と趣味に没頭し、気が付けば30代半ばに差し掛かりますが(汗)いつでも気軽に挑戦できる「プチ贅沢」な発見をを紹介してきます!私のプチ贅沢な発見が忙しい女子たちの毎日を楽しく過ごすスパイスになりますよ〜に。