- 猫や犬だけじゃない!話題の動物用ブラッシングコーム(ブラシ)【ZOORO】を試してみた - 2023年1月16日
- ライブチケットの入手にイープラスやチケットぴあ、ローチケで攻略法があるって本当!? - 2020年4月29日
- 歯ブラシ選びに贅沢してますか!?毎日頑張る女子におすすめ5選! - 2020年4月25日
働く女性のみなさんは休日をどのように過ごしていますか?
友達みんなが忙しく、誰とも約束がない!と、時間を持て余すこともありますよね。
そんな日には、一人だからこそできる贅沢な過ごし方をしてみてはいかがでしょうか?
お家や近場でできる、一人の時間を充実させる贅沢な休日の過ごし方5選をご紹介します。
気になるところから見てね
贅沢な休日の過ごし方1 おうちでのんびり読書をする
手軽に一人の贅沢な時間を過ごしたいなら、家でゆっくり本を読む過ごし方がおすすめ。いつか読もうと思っていたマンガや小説を、この機会に読破してしまう!なんて過ごし方はどうでしょう?
でも、ただ読むだけでは物足りないと思いませんか?そこでおすすめなのが、読書時間のお供を見つけること。おすすめは飲み物やBGM、アロマです。
私はこれらを、本のジャンルによって使い分けています♪
ファンタジーはBGMを流しながら、恋愛ものはアロマの香りに浸りながら……。気分が盛り上がりますよ♪
https://www.instagram.com/p/B_B1TkxgfjV/?utm_source=ig_web_copy_link
よりプチ贅沢な休日を過ごせるようにおすすめのアロマをいくつかご紹介しちゃいます!プチ贅沢に過ごす目ためにまずおススメしたいのは『イラン・イラン』ちょっと変わった名前ですよね(笑)こんな名前で本当にプチ贅沢な休日が過ごせるの?逆にストレスたまりそうって感じる名前ですが、それは本当に名前だけなんです!
プチ贅沢な休日を過ごすためのアイテム『イラン・イラン』はアロマの中でもかなりオーソドックスなもので『花の中の花』ともいわれ、数多くの香水にも使用されています。その香りはジャスミンの花に似ていて、女性らしい気分を高めてくれる効果も!アロマの専門家たちの中では、鎮静作用もあって心に開放感を与えてくれるアロマとしてとても人気が高いとか。
働く女性のみなさんも、一人でもプチ贅沢な気分になれる読書の時間の過ごし方を見つけてみてくださいね。
贅沢な休日の過ごし方2 カフェで一人、贅沢な時間を過ごす
お一人様の過ごし方の定番、カフェめぐり。
でも、休日のカフェはどこも混んでいてゆっくりできない……。そんな悩みを持っている人もいるはず。そこで、私が見つけたゆったり静かに過ごせる穴場カフェを教えちゃいます。
それは、小田急百貨店新宿店の本館10階にある「STORY STORY」。本屋さんに併設されているブックカフェで、本の持ち込みができるんです。さらに、書店に並ぶ購入前の書籍も3冊まで自由に読めます。
フードメニューはどれも絵本や物語に登場したものばかり。時間を忘れて楽しく本の世界に入り込めますよ♪
https://www.instagram.com/p/B8oAeYrAMxt/?utm_source=ig_web_copy_link
STORY STORY
アクセス:小田急百貨店新宿店本館10階
営業時間:10:00~21:00
他にもプチ贅沢な休日を過ごしたいときにぜひ行ってみて欲しいのが日比谷のカフェ
せっかくの休日だけど銀座のカフェだとプチ贅沢とは言い難いし、ちょっとお値段も・・・だけど、日比谷のカフェはそんなことありません!
お値段もリーズナブルからプチ贅沢なものまでありますし、日比谷公園で自然を感じながらカフェ巡りをしてみるのもプチ贅沢な休日になりませんか??
有名チョコレート店のカフェや大手ブランドメーカーグッチのカフェも日比谷にあるってご存じでしたか??
きっと一人だからこそできるプチ贅沢な休日を過ごせると思います!
プチ贅沢な休日をどこで過ごすか悩んだら・・・このサイトを見てみてください♪
日比谷でちょっと贅沢なスイーツを♪
贅沢な休日の過ごし方3 ミニシアターで「一人映画」デビューを
続いてご紹介する贅沢な休日の過ごし方は、ミニシアターでの映画鑑賞。みなさん、ミニシアターをご存じですか?そこでしか見られないようなニッチな作品を上映している、名前通りの小さな映画館のことです。
大型の映画館が1スクリーン約500席なのに対し、ミニシアターは80~150席程度と少なめ。静かな空間で贅沢に映画を楽しめるんです♡
一人映画初心者さんにおすすめなのが、渋谷にある「ル・シネマ」。フランス映画を中心に、海外映画を上映しています。上映期間が短いので、スキマ時間を見つけて通いたくなるミニシアターです♪
併設レストラン「ドゥマゴ パリ」では本格フランス料理が食べられます。チケット半券提示で割引になる「シアターメニュー」も!
渋谷 ル・シネマ(Bunkamura内)
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
アクセス:JR渋谷駅 ハチ公口より徒歩7分
レストラン ドゥ マゴ パリ
営業時間:平日・土曜日 11:30~22:30、日曜・祝日 11:30~21:30
贅沢な休日の過ごし方4 大自然で気持ちをリフレッシュ!
都会でせわしない生活を送っていると、田舎での悠々自適な時間の過ごし方に憧れませんか?そんな働く女性のみなさんに体験してほしいのが、グランピング!
手ぶらでキャンプを楽しめてリフレッシュもできる!と女性からの人気を集め、現在話題沸騰中なのです。
私のイチオシは、「星のや富士」。富士山の麓、河口湖のそばにあるグランピング施設です。グランピングといえば大人数で行うイメージがあると思いますが、「星のや富士」は一人グランピングを推奨しています。
講師の人に教えてもらいながら薪を割ったりジビエ料理を作ったりと、体全体で森の恵みを味わえるんです! 大自然の中で自分を見つめなおす、贅沢な時間の過ごし方を体験してみませんか?
https://www.instagram.com/p/BtEA9WaAjX_/
星のや富士
アクセス:新宿から特急を乗り継いで約2時間、河口湖駅下車 タクシー18分
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
この星のや富士は女性一人でプチ贅沢をするには本当にいい環境のようで、私の友人も「自分にご褒美を!」といってたまに一人で訪れているそうです(笑)
その彼女にどうだったか聞いてみると・・・「普段忙しくて休みもない、忙しい女性にこそ一人で行ってみてほしい!自然に囲まれてプチ贅沢どころかかなりの贅沢な気分になれるから!」だそうです(笑)
贅沢な休日の過ごし方5 思い切って部屋の片づけを行う
一人の時間を充実させる贅沢な休日の過ごし方5選、最後にご紹介するのは片づけ。「時間はあるけどお金はない!」という女子のみなさん、今までサボっていたお部屋の大掃除をしてみるのはいかが?
気が進まないかもしれませんが、いざ片づけ始めてみると意外と熱中してしまって、あっという間に時間が経っているはず。ここで、あなたもきっと片づけをしたくなる1冊をご紹介。
「人生がときめく片づけの魔法」(近藤麻理恵著)
https://www.instagram.com/p/BZn8G0Gl7sa/?utm_source=ig_web_copy_link
2010年に発売されたこの本。世界中で人気を集め、シリーズ累計1100万部突破!
「一度片づけたら二度と散らからない方法」をまとめています。
まとめ
以上、一人の時間を充実させる贅沢な休日の過ごし方5選をご紹介しました。
1。おうちでのんびり読書をする
2。カフェで一人、贅沢な時間を過ごす
3。ミニシアターで「一人映画」デビューを
4。大自然で気持ちをリフレッシュ!
5。思い切って部屋の片づけを行う
お一人様でも時間の過ごし方を知れば、休日がさらに充実します! ぜひ贅沢な時間を楽しんでくださいね♡