自宅でプチ贅沢

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!

The following two tabs change content below.
常吉まやこ
都内で働くアラサーのフリーター。ライター業から非常勤講師まで何でもやります。日本全国の映画館や劇場に遠征するのが大好きで、映画館での映画鑑賞は週に3回、観劇は月に2回。趣味が内向きのためトレンドには疎いですが、だからこそどんなトピックも新鮮! 読者の皆さんと同じ視点で、びっくりや楽しいをお届けできれば嬉しいです。

こんにちは、最近もっぱら自宅環境の改善への取り組みが趣味と化している常吉です。
自宅で過ごす時間が増えたこともあり、満を持しての動画配信サービス登録にのぞむ女子の皆さん、多いのではないかと思います。

例に漏れず私もそうで、まずは情報収集。
ネットの海をさまよい、比較アフィリエイトサイトの役に立たないおべっか使いにキレ散らかし、オンライン自宅女子会で友人各位からおすすめを聞き出し……とまあ~めちゃくちゃ悩みました。

というか、自宅で楽しめるVOD(ビデオ・オン・デマンド)、種類増えすぎじゃない?!
「HuluとNetflixしか知らないとか情報弱者じゃん」と友人にからかわれ、「HuluとNetflixだけでも知ってれば十分だろうが」「昨年までTSUTAYAしか知らなかったんだぞ私は」と本気ギレを披露してしまったあの日、懐かしいな。

読者の女子各位、ご安心ください。この常吉まやこ、情報弱者のままでは、終わりません。
「Netflix」、「Hulu」、「dTV」、「Paravi」、「DAZN」、「FODプレミアム」、「U-NEXT」、「Disney+」、「Amazonプライムビデオ」、「dアニメストア」…………計10社もの配信サービスに実際に登録。
自宅タイムを愛する女子として、自宅で楽しめる娯楽に対し、妥協はナシ!

「スポーツ配信だけとか聞いとらんが?!」「おい見たいドラマ追課金必要なんだけど許さんぞ」「ヴァーーーーーーーーHuluさん無料期間1か月と思ってたら2週間やった」「Netflixの料金違うのなに?!画質?!」
……幾度も挫けそうになりながら、それでも自宅での動画視聴を諦めなかった……。
私のことはどうか、自宅大好き女子界のVODプロフェッショナルと呼んでほしい。

さて、前置きが長くなりましたが、今回は私が自宅で体験した配信サービスから、これはなかなかベターかなと感じた6つをご紹介。
●料金
●無料体験期間
●コンテンツ数
の基本情報に加え、個人的な感想も添えてお届けしますので、是非役立ててください◎

題して!女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!「dTV」

安価で取っつきやすいな~という印象の「dTV」。
動画配信サービスって、大体1,000円~のイメージだったので、ワンコイン(+税)っていうのは凄くお得なかんじ。

サービス名のせいでドコモユーザーしか使えないんじゃないの?と私も勘違いしていましたが、誰でも利用できるのだそう◎
初めて動画配信サービスを利用する女子にとって、ハードルが低めなんじゃないかな。

常吉 まやこ
常吉 まやこ
友人いわく、アニメが好きな女子には「dアニメストア」(月額440円)がおすすめとのこと。ドコモさん、価格設定が安価でスキ~

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
日本最多の動画数?約19万本が見放題!「U-NEXT」

「いや、たっっっっっか!」と、思ったし、叫びましたよ、初見。女子会でオシャレランチできる金額だもん。
これは絶対更新しない……無料期間だけでおさらば……と思っていたんですが、使い始めて納得。

「U-NEXT」の特長として、定額料金内で毎月ポイントが付与される、というシステムがあります。
毎月1ポイント1円分の1,200ポイントが付与されるのですが、追課金が必要な新コンテンツや人気作品を視聴するために使用するのは勿論、映画館での映画鑑賞チケットに交換できるなど、用途が多彩。

家でも、外でも、映像鑑賞を楽しみたい!という女子におすすめかも。

常吉 まやこ
常吉 まやこ
料金が高いだけあって手厚い!ポイントの用途が色々あるの、嬉しいし、便利だナ~

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
国内ドラマが強すぎる「Paravi」


見逃したドラマを一挙にみたい!そんなときは「Paravi」一択。
意外と国内ドラマって、どこの配信サービスでもお試しのための1話だけ無料……みたいなのが多いので、個別課金が必要なく見放題で利用できるのはノンストレスでhappy。

ドラマを見逃しがちな私も、「Paravi」を利用してる間は女子会での旬ドラマ語りについていくことが出来ていました。

常吉 まやこ
常吉 まやこ
私的にアツいな……と思ったのは、ラジオ番組が配信されていること!国内主要メディアの連携を感じる……

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
サービスの豊富さがズルい!「Amazonプライムビデオ」

「Amazonプライムビデオ」、強すぎる。
だって、Amazonプライム会員だったら……追加料金なしで……使えちゃうんだもん……。

動画見放題&音楽聞き放題(PrimeMusic)&翌日配送お急ぎ便……全部含まれて、年会費5,000円以下。月額に換算したら、約408円ッて、コスパの鬼じゃん。

言葉は要らない。おすすめです。

常吉 まやこ
常吉 まやこ
即決で登録延長しました。常吉はAmazonに生活のすべてを支えて貰っていると言っても過言でない

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
テレビ系コンテンツなら「Hulu」

あれ、なんか、配信コンテンツ数、少ない?
と思ったんですが、個別課金などの分かりにくいものがなく、一律見放題なのが明瞭で良かった。

国内放送ドラマとアニメが強めかな~という印象ですが、調べてみると米国発のサービスで、海外ドラマのコンテンツ数が最上位クラスなんだとか。海外ドラマ好きは見逃せませんね。

常吉 まやこ
常吉 まやこ
独占配信映像が多いのがズルい! スピンオフや未公開シーンなど、オタク心をくすぐるコンテンツが充実しているイメージ……

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
やっぱり王道? 「Netflix」

料金が分かれていることに戸惑う方もいるんじゃないでしょうか。
こちら、画質に加えて「何台同時視聴可能か」というので料金区別が分かれています。
880円のベーシックプランは1台、1,320円のスタンダードプランは2台、1,980円のプレミアムプランは4台。

友人や、離れて暮らす家族とアカウントをシェア……と考えてみると、お得に使うことができますよ◎

常吉 まやこ
常吉 まやこ
無料体験ナシ、強気だよな~!と思いつつ、無料期間からの自動延長……とかのあこぎな商売をしてないのが個人的には好印象。自信があるからこそなのかも。

女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!
まとめ

私が現在も継続して利用しているサービスは、「Amazonプライムビデオ」と「Netflix」(友人たちとアカウントをシェア)と「Hulu」の3つ。月額大体2,000円で、自宅での映画タイムが充実しています。

「女子が自宅でHuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するならこれがおすすめ!」、いかがでしたか?
お役に立てていれば幸いです。
女子の皆さん、素敵な自宅タイムをお過ごしくださいネ

(※当記事掲載の情報は2020年7月17日現在のものです)

常吉 まやこ
常吉 まやこ
レンタルビデオ店で延滞料金を取られたことが一度や二度でないずぼら女子の同志!自宅で完結できるVODはまじでおすすめだ!
ABOUT ME
常吉まやこ
都内で働くアラサーのフリーター。ライター業から非常勤講師まで何でもやります。日本全国の映画館や劇場に遠征するのが大好きで、映画館での映画鑑賞は週に3回、観劇は月に2回。趣味が内向きのためトレンドには疎いですが、だからこそどんなトピックも新鮮! 読者の皆さんと同じ視点で、びっくりや楽しいをお届けできれば嬉しいです。